スポンサーリンク
社団法人プラズマ・核融合学会 | 論文
- 29aC31P Plasma Shape Reproduction of Spherical Tokamak by Using Cauchy-Condition Surface Method
- 30pC07 JT-60Uにおける燃焼模擬実験による燃焼制御研究(トカマクII)
- 01aA19P JT-60SAプラズマ制御システムの設計検討(トカマクII、新概念)
- 01aA24P JT-60Uにおける燃焼模擬実験の数値シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 01pC18P 蛍光灯放電管の電力加速運転試験(プラズマ基礎)
- 01pC19P 高輝度放電(HID)ランプの照度及び発光分布測定(プラズマ基礎)
- 30pC05P 低圧水銀放電管の電極劣化機構の解明(プラズマ計測I)
- 29aA05P エネルギーの異なるプラズマイオン交互注入による炭素系硬質薄膜合成(プラズマ応用)
- 29aA06P 大気圧バリア放電特性に及ぼす高2次電子放出・強誘電体電極材料の影響(プラズマ応用)
- 29pB03 ミリ波イメージング装置の受信回路集積化の研究(プラズマ計測I)
- 01pC02 ヘリオトロンプラズマのマルチスケールMHDシミュレーション(ヘリカルII)
- 29aB04 固定圧力上昇分布を用いたLHDプラズマのマルチスケールMHDシミュレーション(ヘリカルII)
- 29aB22P ITER-テストブランケット・モジュールの製作工程における材料課題(真空・第一壁・材料)
- 01aC16P サーマルプローブを用いた境界層プラズマにおける熱流計測法の開発(プラズマ計測II、炉設計)
- 01aC17P ダイバータシミュレータMAP-IIにおけるH-He混合プラズマのガス組成比計測(プラズマ計測II、炉設計)
- 30aA16P JT-60における遠隔運転の進展(遠隔放電計画の作成と放電の実行)(トカマクI)
- 01aC31P 原型炉SlimCSにおけるプラズマの各種分布の最適化(プラズマ計測II、炉設計)
- 01pC39P プラズマ粒子シミュレーションにおける粒子近傍のデバイ遮蔽の二粒子近似(プラズマ基礎)
- 01pC40P 重力多体問題専用計算機を用いた微粒子プラズマのシミュレーション(プラズマ基礎)
- 28aB14P 重力多体問題専用計算機を用いたデバイ遮蔽の3次元模擬(プラズマ基礎)