スポンサーリンク
社団法人プラズマ・核融合学会 | 論文
- 2. 電磁流体コードの並列化とシア回転プラズマの3次元数値実験(超並列計算機のシミュレーションとプラズマ)
- 02aC22P LHDにおけるTAE揺動に伴う高エネルギー粒子の径方向輸送について(ヘリカルII)
- 01aA05P JT-60Uにおける高速荷電交換分光装置の開発と輸送障壁でのイオン温度・プラズマ回転の振る舞い(トカマクII、新概念)
- 30pC04 高強度レーザー誘起衝撃波の地球・惑星科学研究への応用(電源、プラズマ基礎I)
- 29aA03P 低密度LHDプラズマにおける新古典輸送最適化の電子熱輸送への影響(ヘリカルI)
- 01aA01 レーザー生成スズプラズマからの極端紫外光発生の放射流体シミュレーション(プラズマ応用)
- 30aC28P レーザープラズマを用いた粒子加速に関する粒子シミュレーション(加熱・加速)
- 30pB17P 酸素グロー放電によるステンレス鋼内壁の炭素不純物低減(真空・第一壁・材料)
- SIV-1 JT-60Uにおける高性能プラズマの定常化研究 : その進展と課題(シンポジウムIV : JT-60/LHDでの高性能プラズマの定常化研究)
- 1. はじめに (アブレーションプラズマのプロセス応用)
- 4. アブレーションプラズマ生成・制御2(イオンビーム) (アブレーションプラズマのプロセス応用)
- 28pB03 JT-60Uプラズマ対向壁タイルギャップへの水素同位体の蓄積(真空・第一壁・材料)
- 01pC03 水放電による火の玉生成実験(プラズマ基礎II)
- 29aC15P GAMMA10における初期プラズマ生成用プラズマガンの放電特性(ミラー他)
- X線エネルギー分光
- 29aB24P コンパクトトーラスのドリフトチューブ内高速合体実験(ミラー他)
- VII-5 レーザー誘起背面湿式加工法による透明材料の加工(シンポジウムVII:レーザーアブレーションプラズマのつくる高温高圧反応場とそれによる新材料創製・加工)
- III-3 高エネルギー密度プラズマフォトニクスの可能性(シンポジウムIII:高エネルギー密度プラズマフォトニクスの展開)
- 30pC05 JIPPT-IIU tokamakでのゾーナルフローとストリーマー(トカマクII)
- 29aA08P LHD高磁気丘配位における閉じ込め特性(ヘリカルI)