スポンサーリンク
益富地学会館 | 論文
- 茨城県西茨城郡大原村の地質と地下水中の弗素含有量に関する研究-1-
- 大分県尾平鉱山産石榴石の結晶形の例
- 福岡県芦屋産貝化石を交代する方沸石(短報)
- 福岡県姪浜産方沸石
- 熊本県護王峠産普通輝石
- 愛媛県久万町槙野川産 Phacolite 型菱沸石
- 福岡県毘沙門岳産有色沸石類,とくにグメリン沸石の産出について
- 三重県阿山郡大山田村広瀬産ユークセン石〔?〕
- 乙吉先生 (鉱物趣味の父・長島乙吉先生追悼(特集))
- ヒスイの地球化学
- 最近見出された珪酸塩類の新しい構造
- ダイアモンドの合成
- 青鳥山地方に関する地名,口碑,伝説と鉱物
- 大分県臼杵地方の阿蘇溶結凝灰岩の風化と成分鉱物の変化について
- 近畿堆積層内に観察された2・3の古生物学上の問題について
- 化石展と国宝級のオオガフタバマツ標本
- 淡路島の上部白亜紀層から得たシマモミ(Ketelecria)の球果について
- 吾妻・安達太良・箕輪火山と温泉の湧出機構及び化学分析について
- 岩石観察の技術と習得(1)
- 岩石観察の技術と習得(2)