スポンサーリンク
甲南大学経済学会 | 論文
- 日本の株価指数先物市場の市場構造に関する実証研究
- ヴェブレンの技術者革命論をめぐって
- 中山大著「ヴェブレンの思想体系」
- 献辞(熊沢誠先生へ) (熊沢誠教授退職記念号)
- 献辞(中島 将隆先生へ) (中島将隆教授退職記念号)
- 為替・金融規制システムの確立:1945〜1952
- IMF14条国時代の内外資本移動規制
- 「ドル本位制」下のマルク国際化
- 「ドル本位制」の基本構造--為替媒介通貨論
- 「国際通貨についての一考察--国際通貨ドイツ・マルク成立との際会」井上伊知郎(久留米大学商学部附属産業経済研究所紀要 20)
- 変動相場と外国為替市場の世界的統合--ドルの為替媒介通貨機能独占
- 平井俊彦著「ロックにおける人間と社会」
- スミス経済学のドイツへの導入について
- パルヴスの世界資本主義論について
- 1920年代思想史上の一座標--クルト・マンデルバウムの問題提起 (馬場吉行先生退職記念号)
- ウェ-バ-の「職員層」Angestellte論覚え書 (山崎武雄先生退職記念号)
- 献辞 (前田義信教授退職記念号)
- 世界金融危機と韓国
- ヴェブレン経済学の哲学的背景--その体系的把握のために
- ヴェブレン経済学の哲学的背景--その体系的把握のために-2(完)-