スポンサーリンク
環日本海経済研究所 | 論文
- 東アジアの中での日本の食料安全保障とは--流通革命・環境悪化・国際協力の視点から (特集 北東アジアの食料安全保障)
- 吉林省地域総合開発計画調査における物流分野の概要〔含 英抄訳〕 (特集 中国吉林省のさらなる発展を目指して--「吉林省地域総合開発計画調査」より)
- 中国のエネルギー総合政策の動向と日中協力 (特集 2009北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟) -- (分科会A 北東アジアにおける省エネルギー協力のあり方)
- ロシアの輸送の特徴と沿海地方南部に見るロシアの港湾間の競争の特徴 (特集 北東アジア物流の今)
- Features of national transportation: the characteristic features of Russian inter-port competition with southern Primorye as an example (特集 北東アジア物流の今)
- キーパーソン インタビュー:康仁徳氏に聞く 朝鮮半島問題にどう取り組むか
- 朝鮮経済および中朝経済協力の現状と展望 (特集 朝鮮民主主義人民共和国の経済)
- パネルディスカッション(2)太平洋パイプラインとエネルギー安全保障 (新潟・日露エネルギーフォーラム2005)
- 基調講演 ロシアのエネルギー政策--東方ベクトル (特集 日露エネルギー・環境対話in新潟)
- 中日価格格差とその要因
- 基調講演 「開かれた北東アジア経済圏を目指して」〔英文併記〕 (特集 新潟・北東アジア経済会議'99)
- 北東アジア地域経済協力の緊密化に向けて:PECC・APECの視点から〔含 英文抄録〕
- 特別セッション 多国間協力の枠組み:連携ネットワークの可能性 (特集 北東アジア経済会議2001イン新潟)
- 経済発展戦略会議 北東アジア経済開発ビジョン発表 (特集 2007北東アジア経済発展国際会議イン新潟)
- 地方企業における中国進出の実態と課題--新潟県の事例(上)
- 会議・視察報告 図們江地域協力開発計画網要からみた中国の地域発展戦略の実態
- 中国の食糧需給の現状と展望
- 環境パネル 北東アジアにおける環境産業:民間活力による環境の保全と再生〔含 英文〕 (特集 北東アジア経済会議2002イン新潟)
- 離陸する極東経済と日ロ経済関係
- 日ロ関係をベースとしたロシアの極東政策