スポンサーリンク
独立行政法人 科学技術振興機構 研究基盤情報部 | 論文
- 最近の著作権法の改正の動向について : ―学術情報を中心として―
- 教えて!著作権 第1回 著作権とは? 著作物を利用する,とは?
- インターネットを活用した高校生による通信ディベート授業の実践報告
- 「Webらしさ」の科学
- Googleの切り開く情報の世界 プロフェッショナルの仕事とは
- ケンブリッジ結晶学データ·センター訪問記
- WWW上の科学技術データベース
- 学術系電子雑誌の現状
- 学術雑誌のインターネット上での無料アクセス提供
- 電子ジャーナルの現状と動向
- ぷろむなーど : 電子ジャーナル関連機関訪問
- 引用文献リンクプロジェクト CrossRef : −「情報検索」から「情報リンク」へ−
- オープンアクセスの動向
- 国内の大会予稿集・抄録集・報告集資料の分析 : ―医学・薬学分野を中心に―
- 集会報告 : ウィキマニア2007─ウィキメディア国際会議
- 集会報告 : 学術出版協会(Society for Scholarly Publishing)年会Society for Scholarly Publishing 29th Annual Meeting
- 日本発行の科学技術雑誌の調査 (1)電子ジャーナル化の状況
- 日本発行の科学技術雑誌の調査 (2)各種データベースへの収録状況
- 学術出版協会(Society for Scholarly Publishing)第31回年次大会
- 食品成分データベース : ―クライアント/サーバシステムによる食品成分DBの利用―