スポンサーリンク
独立行政法人防災科学技術研究所 | 論文
- (3)人工バリアシステムの振動挙動に関する研究(7.共同研究,2.(1)研究課題一覧,2.研究活動)
- 長岡における積雪観測30年の記録(1964/65〜1993/94冬季)
- 日米雪崩共同研究招聘研究者等報告書
- 13. 大規模地すべりの分布と地域特性に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.13 大規模地すべりの分布と地域特性に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.2.1 火山体の傾斜分布と山体崩壊に関する研究(3.2 指定研究,3. 研究業務)
- 2.3.1 伊豆大島の噴火(1986-1987年)前後の傾斜変動(2.3 伊豆大島,2. 火山噴火予知研究,火山防災研究)
- 3.2.18 谷頭部斜面の水文地形特性と崩壊及び土石流発生場に関する研究(3.2 経常研究,3. 研究業務)
- 3.9.3 降雨による斜面の表層崩壊に関する研究(3.9 受託研究,3. 研究業務)
- 3.7.3.1 非固結層地帯の斜面保全に関する研究(3.7.3 個別重要国際共同研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 降雨実験施設における研究計画について : 斜面崩壊に関する実験的研究
- 7.5 豪雨による斜面崩壊の実験研究(7.斜面災害防災研究)
- (b) 中国(13.5 個別研修,13.国際協力)
- 日本の災害
- A Possiple Mechanism of Impending Anomalous Earth Resistivity before Tangshan Earthquake (Ms=7.8)
- DIGITIZED DATA OF STRONG-MOTION EATHQUAKE RECORDS (3) : E COAST OF KANTO EARTHQUAKE (1982.5.7), E OFF KANTO EARTHQUAKE (1982.7.23), SOUTHERN IBARAKI PREFECTURE (1983.2.27) AND WESTERN SHIZUOKA PREFECTURE EARTHQUAKE (1983.3.16)
- リモートセンシング技術の沿岸防災研究への応用
- 富山空港における冬季視程予測の研究(研究発表)
- 防災ということ
- 雪の空気力管路輸送と利雪技術
スポンサーリンク