スポンサーリンク
特定非営利活動法人日本歯科保存学会 | 論文
- 根尖性および辺縁性歯周炎に関連するバイオフィルムの実態とその抑制法
- くさび状欠損のコンポジットレジン修復に関する研究
- 培養歯髄細胞におけるサブスタンスPのIL-6産生誘導に対するMAPキナーゼと転写因子の関与
- 細菌由来因子に対する歯髄線維芽細胞のサイトカインならびに接着分子発現
- 止血剤処置が象牙質とボンディング材接着に及ぼす影響
- ラット正常歯根膜および根尖性歯周炎における樹状細胞の多様性
- 超音波装置による根管内破折ファイル片除去に関する基礎的研究
- 試作ファイバーポストを用いた支台築造システムの封鎖性に関する評価
- Er:YAGレーザーの根管内照射による影響 : 歯根表面温度の変化について
- 歯内療法への根管用内視鏡の応用 : 第1報 歯根破折または穿孔を伴う慢性根尖性歯周炎の2症例
- う蝕と歯周病の病原因子に対する分子生物学的解析
- 歯周病におけるプロスタグランジンの病因解明
- ラット切歯歯髄から分離した培養歯髄細胞に形成された石灰化結節の解析
- マイクロフォーカスX線CTを用いた下顎第二大臼歯歯根の異常形態と過剰根管の観察
- マイクロフォーカスX線CTを用いた下顎大臼歯根分岐部副根管の解析
- 歯根嚢胞の非外科的歯内治療法に関する新考案 : 15年以上の長期経過例からみた研究
- ヒト下顎第一大臼歯歯根形態の厚径に関する定量的観察 : 根分岐部側歯質の菲薄なdanger zoneの存在
- ワンボトルワンステップ接着剤の採取後の放置時間が歯質接着性に及ぼす影響
- Nd:YAGレーザーによる疼痛緩和効果の理想的な照射条件
- 根尖周囲外科手術における軟組織切開法が軟組織の治癒に与える影響