スポンサーリンク
物理学史研究刊行会 | 論文
- 国際科学史会議出席の記
- J.J.LISTERの顕微鏡研究(1830-43) (1972年度物理学会年会 特集) -- (1972年度物理学会・講演予稿集より)
- 日本物理学史における重要5項目の解析〔博論要旨〕
- 長岡の原子模型の発展 (物理学会1967年度年会特集)
- 長岡とRutherfordとの間にかわされた2通の手紙の発見
- 長岡の原子模型の発展-2-バンドスペクトル (1968年度物理学会・年会特集)
- 第12回国際科学史会議に出席して(国際科学史会議をめぐって-2-)
- 長岡の原子模型の発展-3- (物理学会1969年度年会(特集))
- 長岡の分光学研究と原子核構造論(1908〜24)-1-
- 研究体制史と学説史との融合を夢みて
- 長岡の分光学研究と原子核構造論(1908〜24)-2-
- 長岡半太郎の水銀還金実験とその背景(1924〜26) (「1971年度物理学会年会特集」)
- 長岡の水銀換金実験とその背景(1924〜1930)-1-
- 長岡の水銀還金実験とその背景・-2-
- 長岡の土星型原子模型に対する当時の物理学者たちの評価をめぐって-1- (1972年度物理学会年会 特集)
- 長岡の土星型原子模型に対する当時の物理学者たちの評価をめぐって-2-
- 長岡半太郎の分光学研究の国際的地位 (1973年度(第28回)物理学会年会特集)
- 近代日本における物理学思想の受容 (物理学会1967年度年会特集)
- 大正初期における科学と哲学 桑木或雄と田辺元
- 寺田寅彦の物理学思想〔未完〕 (1968年度物理学会・年会特集)