スポンサーリンク
物性研究刊行会 | 論文
- 36. ランダム磁場効果(実験)(基研短期研究会「スピングラスを中心とした新しい秩序相」報告,研究会報告)
- 超流動^3He-A相におけるd-texture
- FORMATION PROCESS OF SPIRAL PATTERNS IN AN OSCILLATORY MEDIA(Session IV : Structures & Patterns, The 1st Tohwa University International Meeting on Statistical Physics Theories, Experiments and Computer Simulations)
- Quasiparticle States in Dirty d-Wave Superconductors(New Developments in Strongly Correlated Electron Systems)
- 溶液の臨界現象(「二次の相転移」研究会)
- 7. NaN_3の構造相転移(修士論文アブストラクト(1982年度))
- 14.高密度固体水素における格子変形と方向秩序の協力転移(大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻,修士論文題目・アブストラクト(1989年度))
- 私の電子相関事始 : 二つの論文
- 低温の物理 : 超伝導と超流動(第44回 物性若手夏の学校(1999年度),講義ノート)
- 結晶格子力学国際会議
- Time-Independent Problems(1)
- 種々のSaxon-Hutner型定理
- 北大物理教室物性関係研究グループの横顔(北大の研究室より,北海道大学)
- 5. 鉄ニッケルインバー合金の高磁場帯磁率の解析(修士論文アブストラクト(1982年))
- Narrow Gap Semiconductor(N.G.S.)表面反転層 (固体内のフォノンおよび電子表面状態の理論(基研短期研究会))
- 分子場RVB理論に現れるスピノンとホロンの局在と閉じ込め
- Pattern Formation at Phase Separation in the Mixture of Liquid Crystals and Polymers
- 13.異方性の容易軸が異なる二次元の混晶(ランダム系の相転移,研究会報告)
- 5.希釈Pottsモデルの相転移(東京工業大学理学部物理教室,修士論文題目・アブストラクト(1983年度))
- 半導体国際会議と米軍資金の問題について(談話室)