スポンサーリンク
熊本学園大学付属社会福祉研究所 | 論文
- 閉じられた炭鉱と「忘れられた患者たち」--1963年三池炭鉱炭じん爆発とその後 (1999年度〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- べてるの家の非援助論--専門家主導から当事者主権へ (2003年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 地域密着型ケアマネジメント--これまでの介護保険仲介型から地域の中で暮らし続けるためのケアマネジメントへ (2008年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録) -- (熊本学園大学付属社会福祉研究所第1回研究会 地域密着型サービスのケアマネジメントを考える--実践をどのように検証するか)
- パキスタン国立病院における資金運用の実態と課題の考察
- 沖縄における精神医療の歴史と現状 (沖縄調査研究特別寄稿)
- 独居高齢者の生活状態モニタリング--元気な高齢者の独り暮らしをIT(情報技術)を駆使して支援する〔含 質疑応答〕 (2000年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 重度肢体不自由者のインターネット利用について
- 顔アザとともに生きて (2002年度〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 弁護士が語る介護保険と権利擁護〔含 質疑応答〕 (2000年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 熊本県主任児童委員の実態と意識に関する一考察
- 沖縄の社会保険--アメリカ統治下の法令および行政 (〔熊本大学付属〕社会福祉研究所「沖縄の福祉と社会に関する総合研究」報告書その1)
- 沖縄の社会保険 (沖縄調査研究特別寄稿)
- 沖縄におけるハンセン病恢復者のと--辺境におけるアイデンティティの政治学 (〔熊本大学付属〕社会福祉研究所「沖縄の福祉と社会に関する総合研究」報告書その1)
- 特集 国立療養所菊池恵楓園入所者自治会機関誌『菊池野』目次
- ハンセン病者のたたかい・年表稿
- 「沖縄における放送制度」研究ノート--6つのポイント (〔熊本大学付属〕社会福祉研究所「沖縄の福祉と社会に関する総合研究」報告書その1)
- 「沖縄における放送制度」ノート--放送局の設立と経緯を中心にして (沖縄調査研究特別寄稿)
- 社会調査から見る復帰後の沖縄世代--新聞世論調査を中心に (沖縄調査研究特別寄稿)
- 格差社会と生命・尊厳の危機--生活保護のゆらぎとセーフティネットの危機 (2007年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録)
- 死について考える--哲学することと信じること[含 質疑応答] (2006年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録)