スポンサーリンク
熊本学園大学付属社会福祉研究所 | 論文
- 教育基本法改正論を批判する--教育基本法の精神の再認識 (2003年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 子どもにやさしいまちづくり--子どもの権利条約を活かす〔含 質疑応答〕 (2004年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 「私」はどこまで自由か--冤罪事件と嘘の自白 (2003年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- もうひとつの社協像を求めて--熊本県内の社協調査から
- 沖縄の障害児教育(1)沖縄の障害児教育の歩みと基本構造 (沖縄調査研究特別寄稿)
- ピアカウンセラーの実態と意識に関する一考察
- 市町村障害者生活支援事業におけるピアカウンセラーの実態と課題
- 臨床倫理のすすめ--医療者-患者・家族が共同で進める医療[含 質疑応答] (2006年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録)
- 盲ろう者の自立とノーマライゼーション (2003年度 〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 熊本学園大学付属社会福祉研究所第4回研究会 ソーシャル・ワークの現代的課題--ソーシャルワーク実践の可視化を通して (2008年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録)
- 熊本学園大学付属社会福祉研究所第2回研究会 社会的排除と新たなる連帯に向けて--日本とドイツ (2008年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録)
- 地域密着型サービスのケアマネジメントを考える--農村部にあるグループホームの実践から (2008年度[熊本学園大学付属社会福祉研究所]公開研究会記録) -- (熊本学園大学付属社会福祉研究所第1回研究会 地域密着型サービスのケアマネジメントを考える--実践をどのように検証するか)
- 日米のシングルマザーたち--日米のシングルマザーたちの暮らしから学ぶ日本の社会福祉の課題 (2002年度〔熊本学園大学付属社会福祉研究所〕公開研究会記録)
- 2001年度公開研究会記録 口から食べたい--要介護高齢者の食支援について
- 保育所経営と園長のリーダーシップ--園長インタビュー調査を通じて
- 保育所経営法人の組織と運営--熊本県における調査研究
- 現代私立幼稚園の経営問題--トップマネージャーインタビュー調査の分析
- 幼稚園制度・経営改革の動向と幼稚園経営--熊本県の私立幼稚園を事例として
- 保育所経営と主任保育士の職務・専門性に関する調査研究
- 社会福祉は「権利擁護」にどう取り組むか--オンブズマンからみた権利侵害の実態と構造