スポンサーリンク
潮出版社 | 論文
- 新・ニュ-ヨ-クの日本人-5-日本企業二百社の顧問弁護士
- 新・ニュ-ヨ-クの日本人-6-ヤキトリ・日本語放送・みやげ牛肉 (アイデア商法の旗手たち)
- 新・ニュ-ヨ-クの日本人-7-「ゴルフ場を買いとった日本人」への反発
- 新・ニュ-ヨ-クの日本人-8-和食の日本逆上陸をはかる男
- 新・ニュ-ヨ-クの日本人-9-特殊教育に生涯ささげるセラピスト(治療者)
- 「読売新聞大阪社会部」の研究--マスコミの中のミニコミ運動
- 紙面のむこうに記者の顔がみえる
- ロサンゼルスの日本人
- 電話が消えた日--ドキュメント世田谷ケ-ブル火災
- 「ジャパン報道」は歪んでいるか
- 一生働いて家がもてるか(対談)
- アジアからの声(在日特派員座談会) (アジアの現在)
- 回想の人びと(15)奈良本辰也--人柄による付き合いを、生涯保っていた
- 回想の人々(16)羽仁五郎--1930年代という舞台
- 回想の入びと(18)須田剋太--仙境に出入りする糸口をあたえてくれた画家
- 回想の人びと(20)スナイダー--人間の原型に帰ろうとした詩人
- 回想の人びと(21)ロナルド・ドーア--遠くから日本を見る力をそなえた英国人学者
- 回想の人びと(22)金芝河(1)投獄された韓国の革命詩人
- 回想の人びと(23)金芝河(2)非暴力の立場を貫いた反体制詩人
- 回想の人びと(24)林竹二--子供の育ち方から日本を見る