スポンサーリンク
滋賀大学 | 論文
- 外村繁の膳所環境
- 外村繁の京津学窓生活
- 明治初年の万国史教育の実態 : 小学校世界史教育の展開と挫折
- 万国史教科書の内容分析(1) : 明治初期の民間版万国史教科書の内容
- 万国史教科書の内容分析(2) : 明治初期の官版万国史教科書
- 万国史教科書の内容分析(3) : 『巴來萬國史』(明治9年刊)
- 滋賀県における明治初期の教育史資料(1) : 布達書目録・学事年報・巡視功程
- 滋賀県における明治初期の教育史資料(2) : 小学校教則(その1)
- 滋賀大学教育研究所刊行『研究紀要』『教育研究所論文集』『教育研究所紀要』第1集-第25号(1956-92年) : 解題と総目次
- 滋賀県における明治初期の教育史資料(3) : 小学校教則(その2)
- 明治4-5年の滋賀県の小学校設立・開校 : 滋賀県における明治初期の教育資料(4)
- 明治初期の滋賀県下小学校の統計的研究
- 明治6-10年の滋賀県の小学校設立・開校 : 滋賀県における明治初期の教育史資料(5)
- 現代中国における小学校歴史の授業と社会科教育 : 北京市馬連窪小学6年「秦始皇帝」の授業
- アコヤガイ, Pinctada martensii スフィンゴミエリンの長鎖塩基
- シルクロードへの夢
- 相続税の諸問題 (大畑文七博士還暦記念論文集)
- Characterization in the Heike Monogatari and No Drama : An Opinion(北川弘教授退官記念論文集)
- Impossibility in Emily Dickinson's Poetry
- "Esthetique du Mal" by Wallace Stevens and The Kenyon Review