スポンサーリンク
清泉女子大学 | 論文
- ハンス・キュンクの『義認論』研究とキュンク神学の射程
- ハンス・キュンクの義認論--カール・バルトに対するカトリック側からの応答
- 船歌の発生と展開 (一)
- 船歌の発生と展開 (二)
- 融通念仏と能
- キリシタンと仏教語
- 英語における強勢の機能
- 英語の授業と平和教育 : イスラム教とキリスト教を結ぶシルシラ・ダイアログ運動
- 『宇治拾遺物語』における連纂の文学
- 友愛の哲学
- Porqueによる原因の従位接続
- 器の中の百合 : 受胎告知に見る花卉画の起源
- 英語の抑揚と意味
- 生粋主義をめぐるウナムーノ
- 現代スペイン思想におけるR・マエストゥの位置
- 大学人ウナムーノ
- ワーヅワスの汎神論的幻想
- ミゲル・マニャラー : 17世紀を生きた人
- 孤高の人,カーデナル・ニューマン : その後半生,点描
- カーディナル・ニューマン「ノーフォーク公に宛てた書翰」をめぐって : グラドストンとの論争の周辺