スポンサーリンク
海洋気象学会 | 論文
- 『親潮』その4 : 地球温暖化の影響が現れた親潮南限緯度の変動
- 『親潮』その5 : 地球の温暖化による親潮への影響
- 黒潮に及ぼす膠洲海山の影響に関する観測 (特集 2005年度〔海洋気象学会〕第1回例会講演要旨)
- 黒潮流路と流量の関連について (特集 2005年度〔海洋気象学会〕第1回例会講演要旨)
- 日本南岸の黒潮の数値モデルについて (特集 2005年度〔海洋気象学会〕第1回例会講演要旨)
- 伊勢湾の水温, 塩分, 密度場の季節変動特性
- 親潮の異常南下の発生に関連する房総半島沖の親潮中層水の存在
- 親潮中層水の伊豆海嶺上のゲート海域の通過について
- 『伊勢湾とその沖の海洋変動』その1 : 伊勢湾の水温・塩分および密度の分布とその変動
- 海洋表層流量推定のための風応力インパルスモデル--衛星搭載散乱計デ-タの利用をめざす基礎研究〔英文〕
- 21世紀における衛星リモートセンシングによる意志決定支援
- 北太平洋上における大気沈着物の特性
- Nauru99 観測期間中の西部太平洋赤道海域における大気及び海水中一酸化二窒素ガス濃度の測定
- 西部太平洋赤道海域における大気沈着物調査
- 短波海洋レ-ダによる海流と波浪の計測
- トカラ海峡周辺を通過する黒潮暖水舌
- 北部北太平洋の移行領域における水塊特性
- 日本海上層水温場の長周期変動--1984年気象庁海洋気象ブイロボット資料解析
- 日本海の暖水渦の挙動について (シンポジウム「日本海」特集号)
- 日本海表面水温場の季節変化