スポンサーリンク
海洋化学研究所 | 論文
- 記念講演 海水の多元素プロファイリングアナリシス--生物海洋化学的側面
- 石橋賞受賞記念論文 海洋微量元素の動態解析
- 月例卓話 亜寒帯西部北太平洋での鉄散布実験(SEEDS 2001,SEEDS 2) における微量金属元素の動態
- アルミニウムの環境化学(その1)環境水中の溶存態アルミニウムの自然濃度について
- 有機高分子化合物を利用する無機化学成分の選択的分離と捕集法
- 月例卓話 陰と陽の粘土
- ミニレビュー 海洋化学と健康科学の接点(1)血液中の無機化学成分の分析
- 海洋の化学的キャラクタリゼ-ションのための新方法論(1986〜1996年) (海洋化学研究所50年史)
- 追悼 私にとっての科学(転載)
- Multi-Element Compositions of Marine Phytoplankton Samples from the Northern North Pacific and the Bering Sea
- 月例卓話 原始地球の化学進化に学ぶ:超臨界水反応の研究から
- 月例卓話 電子スピン研究の醍醐味
- 石橋賞受賞記念論文 海洋におけるプルトニウムの分布と挙動
- 海洋化学序説(その2)共同沈殿法と海洋化学研究
- バイカル湖での化学過程 (〔海洋化学研究所〕創立55周年記念講演)
- 弔辞 重松恒信先生を偲んで--重松教授御略歴および研究論文目録
- 月例卓話 人類の近未来エネルギー--京都議定書発効にどう対処するか
- 月例卓話 資源としての水を考える
- 貧酸素水塊に及ぼすドラキュラ効果について--水槽を用いた予備実験
- 海底熱水中のタングステンとモリブデン