スポンサーリンク
法政大学史学会 | 論文
- 「暦象新書」および志筑忠雄の研究史-4-日本史家による評価について-2-
- 日蘭関係の史料と史蹟を索めて--オランダ留学の記
- 近代「土木文化財」と地域史研究 (特集 歴史研究と文化財)
- 書評と紹介 富坂キリスト教センター編『女性キリスト者と戦争』
- 幕末仙台藩の政変と新軍制策の変質
- 初期に於ける日英交渉史の基礎研究--"Diary of Richard Cocks"を中心として
- 近世封建社会の研究
- 後期旧石器時代の石材分布と石器群の検討--群馬県における石材研究
- 明治十年代前半のインフレ下における国民生活
- 墨書土器研究の一事例--「〓」字の場合 (特集 文化財としての古文書と記録--歴史研究と文化財(2))
- 史料紹介 ベルリン・吐魯番コレクション中のコータン人名録(Ch三四七三)をめぐって
- 訂正と追補 前号拙稿「ベルリン・吐魯番コレクション中のコータン人名録(Ch三四七三)をめぐって」補訂
- 尊経閣文庫所蔵『桑華書志』にみえる『前九年合戦絵詞』『後三年合戦絵詞』関係記事
- リチャード・コックス日記(Diary Richard Cocks)試訳--1615年10月から12月まで
- リチャード・コックス日記(Diary Richard Cocks)試訳-2-1616年1月から3月まで
- リチャード・コックス日記(Diary of Richard Cocks)試訳-3-1616年4月から5月まで
- リチャード・コックス日記(Diary of Richard Cocks)試訳-4-1616年6月から7月まで
- 日清戦争後に於ける台湾の治安問題--雲林虐殺事件を中心に
- 安岡先生を送る言葉 信義・誠実・安岡ゼミ (史学科創立50周年記念/安岡昭男・倉持俊一両先生退職記念号) -- (安岡昭男先生を送る)
- 博物館における歴史研究の問題--近現代史資料の保存を中心に (特集 歴史研究と文化財)