スポンサーリンク
沖縄キリスト教短期大学 | 論文
- 回顧 私とキリスト教学院との出合い〔含略歴・業績目録〕 (原喜美 前学長 稲福盛輝・石田穣一 両特任教授 退任記念号)
- 母乳代替品のマーケティングに関する国際規準を取り巻く環境に関する考察
- 本学〔沖縄キリスト教短期大学〕におけるプレゼンテーション教育の意義
- 回顧 石田穣一先生のこと〔含略歴・業績目録〕 (原喜美 前学長 稲福盛輝・石田穣一 両特任教授 退任記念号)
- 幼稚園児の基本的生活習慣の習得度と母親の対応--公私立園の傾向の検討
- 沖縄の郷土芸能の保育教材化に関する研究(1)保育園・幼稚園での取り組み
- 保育園を利用しての保育に関する親の意識や態度の変容
- 沖縄の保育施設の概念と形成の過程--明治中期〜昭和20年敗戦まで
- 沖縄の戦後幼稚園教育の形成過程--捕虜収容所から日本復帰までを中心に
- 戦後沖縄の幼児教育を考える--沖米保育の比較
- 保育科学生の早期教育に関する研究
- 保育科学生の発達期待と性格特性について
- 資料 大学におけるボランティア学習プログラムの開発に関する一考察(1)沖縄キリスト教短期大学でのコミュニティサービスプログラムの取り組みを中心に
- 資料 幼稚園における5歳児保育問題
- 資料 地域の保育のニーズに応えるために幼稚園の取り組むべき課題についての調査研究
- 沖縄における5才児保育問題の形成過程
- 沖縄における小地域福祉活動の現状と課題
- 「ふれあいのまちづくり事業」の評価研究--沖縄県社協の評価指標に用いて
- 授業研究 保育士養成課程における「社会福祉援助技術演習」--学生の授業評価より
- ペンはハンマーより強し