スポンサーリンク
水産庁東北区水産研究所 | 論文
- 暖水塊の移動特性--1981年〜1996年7月の観測結果から
- 流量変動に伴う津軽暖水流出形態の短期変動 (東北・道東海域における暖水漁場の短期予測技術に関する研究)
- 宮城県沿岸におけるAlexandrium属シストの分布
- 南方海域における海外まき網漁業の漁獲量とカツオ(Katsuwonus pelamis Linnaeus)の年齢組成の経年変化
- 南方海域における海外まき網漁業の漁場の推移と漁獲対象群の性状
- Wind-induced drift of brown sole eggs and larvae in the shelf region near Sado Strait in relation to the recruitment mechanism (Proceedings of BIO-COSMOS PROGRAM International Workshop on"Coastal Fisheries Development through Elucidating the Structure of
- 宮城県女川沖におけるツノナシオキアミの生態とその生息環境の季節変化(2)動物プランクトン生物量と橈脚類の群集構造
- Biological production process associated with frontal disturbance of the Kuroshio and Kuroshio Extension (Proceedings of BIO-COSMOS PROGRAM International Workshop on"Coastal Fisheries Development through Elucidating the Structure of Fisheries Ecosystems a
- 東北海区の深海性タラ目魚類の生態について
- 西部北太平洋におけるサンマの耳石透明帯の形成時期
- サンマ普通肉の脂質含量と脂質組成
- サンマの各体組織における脂質の特性
- 三陸沿岸域における津軽暖流の季節変化
- エゾアワビ資源管理の考え方
- 異なる算出方法によるマコガレイ成長式の比較
- 常磐沿岸におけるアラメ群落の変動特性
- 養殖および発症実験により得られたワカメあなあき症個体の電子顕微鏡による観察
- アマノリ属植物の細胞学的研究
- 岩手県宮古沿岸の海藻
- ワカメの形態変異について-1-宮城県松島湾産ワカメ2型の生長と形態