スポンサーリンク
民事法情報センター | 論文
- 論説・解説 企業統治(コーポレート・ガバナンス)に関する「商法及び株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律の一部を改正する法律」の概要について
- 民商法講座(72)株式の譲渡とその譲渡制限
- 立法・裁判・法務行政の動き 大阪地裁における倒産事件処理の概況
- 論説・解説 貸金業法等一部改正法による利息制限法の改正とその経過措置について
- 立法・裁判・法務行政の動き 東京地方裁判所民事執行センターにおける平成20年の事件概況
- 「貸金業の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」について
- 新しい破産法の要点
- 医療過誤 重要裁判例紹介(第92回)真珠腫性中耳炎と診断され、中耳の手術が必要と判断された患者につき、術前の検査で心電図に異常があることが判明して手術が延期され、3年以上後になってから手術が実施されたが、その後に病変の拡大がみられ、再入院中に肺炎が発生するなどして死亡するに至った事案において、説明義務違反、経過観察義務違反等の過失が認められ、この二つの過失と死亡結果との因果関係も認められて、合計5000万円余の請求が認容された事例--横浜地方裁判所平成19.3.22判決
- 抵当権「侵害」についての最近の裁判例の考え方について
- 論説・解説 裁判統計から見た医事関係訴訟事件を巡る最近の動向
- 論説・解説 パンフレット「専門調停の手引」及び「専門調停の手引(医事関係調停を中心として)」の刊行について
- 論説・解説 平成15年における特定調停事件の動向
- 平成19年における倒産事件申立ての概況
- 平成二〇年における倒産事件申立ての概況
- 論説・解説 鑑定人等協議会(建築関係事件)の結果概要について
- 論説・解説 医事関係訴訟事件の概況--裁判統計を中心として
- 論説・解説 訴訟において提出を拒まれることが多い文書に関する一考察
- コミットメントライン契約に関する新法の概要
- 立法・裁判・法務行政の動き 商法等の一部を改正する法律案要綱中間試案
- 立法・裁判・法務行政の動き 商法等の一部を改正する法律案要綱中間試案の解説