スポンサーリンク
歴研 | 論文
- 岩井信能と松川合戦
- 史談往来/北から南から 村上周防守義明の墓を訪ねて
- 最近の「女性天皇」論議 (特集 女帝の時代)
- 緊急特別寄稿 女帝否認論と女系懐疑論の問題点
- 杉浦重剛(東宮御学問所御用掛)御進講録『昭和天皇の学ばれた教育勅語』(勉誠新書)に寄せて
- 藤原一族の基礎知識 (特集/藤原一族の謎)
- 茶壺道中記 (特集 全国歴史研究家論文集)
- 史談往来/北から南から 「江戸の華」火事
- 史談往来/北から南から 『松蔭日記』より染子哀歌
- 出雲神話の基礎知識 (特集/出雲神話の謎)
- 日本古代史の最前線2001(8)空中神殿の意味--古代出雲大社の原像をさぐる
- 日本古代史の最前線(10)節分と追儺--深層文化としての道教・陰陽道
- 日本古代史の最前線(第20回)韓国の勾玉を視野に入れて--古代海人の文化と勾玉の関係
- 日本古代史の最前線(21)もう一つの日韓交流--大王家と新羅王家の婚姻関係
- 日本古代史の最前線(30)国譲り神話の謎--大国主神が高天原に譲った領域
- 推理で楽しむ古代史シリーズ(2)『日本書紀』の先帝殺害、皇位簒奪事件
- 推理で楽しむ古代史シリーズ(3)古代天皇の長寿
- 特別招待席 推理で楽しむ古代史シリーズ(4)『記紀』編纂と舎人親王
- 特別招待席 推理で楽しむ古代史シリーズ(5)倭の五王
- 特別招待席 推理で楽しむ古代史 倭人伝シリーズ(2)卑弥呼は邪馬台国の女王ではなかった