スポンサーリンク
歴史地理学会 | 論文
- 甲州道中布田五ケ宿について (集落の歴史地理(特集))
- 凶荒と人口減少
- 古代末以降における臨海平野の地形環境と土地開発--河内平野の島畠開発を中心に (共同課題「環境と歴史地理」特集号)
- 大阪市史編纂委員会編:『新修大阪市史』第十巻
- 宗教集団をめぐる社会-空間的排除のプロセス--1930年代の「美濃ミッション事件」を事例として
- シンポジウム総合コメント2 (シンポジウム「宗教文化の歴史地理学」特集号)
- 序 (近代の歴史地理)
- シンポジウム討論 (「環境と歴史地理」特集号)
- 新旧ガイドブックを通じてみた河内の「名所」
- 足利健亮編:『京都歴史アトラス』
- 書評 茨木市史編さん委員会編:『新修茨木市史 第8巻 史料編 地理』
- 佐藤滋著『城下町の近代都市づくり』
- 幕府の享保飢饉における幕府領・私領への救済
- 近畿地方における享保17年の蝗害と取箇の分布
- 公開講演 北海道殖民地区画の特性と系譜
- 総合コメント (シンポジウム「景観の保存と利用の歴史地理」特集号) -- (シンポジウム討論)
- 歴史地理学における地域人口研究の意義 (人口・労働力の歴史地理)
- 「大和国条里復原図--大和国条里の総合的研究 地図編」奈良県立橿原孝古学研究所編
- 島根県の行政区画制定の過程と県域をめぐる係争について (政治区画の歴史地理)
- 東南アジアの都市・村落研究における歴史地理学の課題--野間晴雄報告によせて (シンポジウム「都市・村落論再考」特集号)