スポンサーリンク
樹木医学会 | 論文
- 名勝小金井桜における木材腐朽菌類の発生状況
- ナラ類集団枯損被害林分におけるカシノナガキクイムシの加害程度と外生菌根の形成状況(一般講演(口頭発表),第6回大会講演要旨)
- Raffaelea quercivoraの菌糸伸長を抑制する微生物の探索(第9回大会ポスター発表要旨)
- クロマツ実生の生長におけるCd,Cu添加処理の影響(第9回大会ポスター発表要旨)
- コナラに生息する葉内内生菌のリター分解(第9回大会ポスター発表要旨)
- ヒノキとレイランドサイプレスの樹脂道形成に対する病原菌,エチレン,サリチル酸,およびジャスモン酸の影響
- スギ・ヒノキ人工林の幹揺れと間伐の関係
- 非破壊手法である横打撃共振法を用いた街路樹の内部診断 : 島根大学構内での測定(一般講演(口頭発表),第5回大会講演要旨)
- 横打撃共振法を用いた生立木の非破壊的内部診断
- 樹幹表面温度測定による樹木健全度評価の試み : ナラ集団枯損被害林分における測定事例(一般講演(口頭発表),第5回大会講演要旨)
- レイランドサイプレスに発生した激しい樹脂流出被害(一般講演(口頭発表),第6回大会講演要旨)
- 樹幹表面温度測定によるアテ(ヒノキアスナロ)漏脂病被害木の衰弱度診断(一般講演(口頭発表),第6回大会講演要旨)
- 樹木医学会第4回現地検討会
- レイランドサイプレスとヒノキ苗木に対するSeiridium unicorneの接種試験(第7回大会ポスター発表要旨)
- 樹幹温度測定による樹木健全度評価手法の検討 : ミズナラ・ヒノキアスナロ・スギの測定事例の比較(第7回大会ポスター発表要旨)
- 石川県のレイランドサイプレス植栽木に発生した樹脂胴枯病被害
- サクラてんぐ巣病に対する系統間の感受性の差異 : 石川県林業試験場樹木公園での調査事例(第8回大会ポスター発表要旨)
- Seiridium unicorneに対するレイランドサイプレス個体間での感受性の差異(第8回大会ポスター発表要旨)
- アテ(ヒノキアスナロ)漏脂病被害木の枯死 : なぜ枯れるのか?(第9回大会ポスター発表要旨)
- サクラてんぐ巣病罹病木の空間分布 : 石川県林業試験場樹木公園での調査事例(第9回大会ポスター発表要旨)