スポンサーリンク
構造社出版 | 論文
- 「親と子の教育相談と講演の会」を開催して(岡山県教職員組合教育運動推進センタ-) (教職員組合立教育研究所・センタ---その研究活動)
- 権利としてのスポ-ツ理念--スポ-ツの価値意識の転換 (権利としての体育・スポ-ツ)
- 教育実践の今日的課題--「現代の貧困」にとりくむこと (子ども・生徒・教育実践(特集))
- 中央教育審議会「初等・中等教育の改革に関する基本構想(中間報告案)」をめぐって(資料)
- イギリスの「プラウデン報告」における評価とテストについて (実践記録と資料)
- 「幼児開発」論--その紹介と批判 (能力・適性・評価(特集))
- 初等・中等教育の根本問題 (中教審答申批判(特集)) -- (中教審答申を批判する)
- 幼児の文字指導の問題をめぐって-2-「幼児開発」論の紹介と批判
- 第1分科会「子どもの発達と学力」--発達・遊び・労働 (地域にねざす教育--その理論と実践)
- 子どもの学力と人格の問題 (子どもの学力と人格の問題)
- 子どもらの生きぬく権利と学習権を擁護するために--「学習の個別化」論批判 (子どもの学習と教育課程づくり)
- 四つの論文についてのコメント (子どもの学習と教育課程づくり) -- (私の教育課程づくり)
- 人類の今日的課題と国民教育--国際児童年にむけて
- にんげんが ちゃんとにんげんにみえる教育を--第七回集会にあたって (第七回教組立研究所・全国教文部長共同研究会の報告--人類はそのもてる最善のものを子どもに--国際児童年にむけて)
- なかまとともに,今ある自分をのり超える喜びを,どの子にも (第七回教組立研究所・全国教文部長共同研究会の報告--人類はそのもてる最善のものを子どもに--国際児童年にむけて)
- 今日の非行・自殺問題と学校教育--目あてをもって,みんなと一緒に生きる子どもを育てるために (八〇年代と国民教育の課題)
- 今,子どもたちのからだと生活リズムは……--生き急がされる人間でなく,自らなかまと生きる人間を育てるために (家庭政策と教育)
- 青少年政策と子ども調査--労働と参加の教育における対決点を中心に (政・財界の80年代教育政策)
- 「現代の子育て」にあたって (現代の子育て)
- 今こそ人間の尊厳と平和・軍縮の教育を--地域に根ざして(第一二回民研共同研究集会報告) (現代の教育改革を考える) -- (第十二回民研共同研究集会より)