スポンサーリンク
楽劇学会 | 論文
- アルベール・カーン博物館所蔵日本演劇関連資料について
- 書評 松崎仁著『舞台の光と影--近世演劇新攷』
- 書評 橋本朝生著『続 狂言の形成と展開』
- 書籍紹介 小林責・西哲生・羽田昶著『能楽大事典』
- 書評 大谷節子著『世阿弥の中世』
- 能試論--「読み」の可能性をめぐって
- 国立音楽大学音楽研究所近世邦楽研究部門編『正本による近世邦楽年表(稿)--享保から慶応まで』
- 書評 伊海孝充著『切合能の研究』
- 「猫の所作」考--執心の表現としての「猫」について
- 書籍紹介 権藤芳一著『上方歌舞伎の風景』
- 「正本による近世邦楽年表(稿)」--国立版新邦楽年表作成に関する報告
- 祝辞 横道萬里雄先生の文化功労者顕彰をお祝いする
- 書籍紹介 脇田晴子著『女性芸能の源流--傀儡子・曲舞・白拍子』
- 書籍紹介 大城立裕著『琉球楽劇集真珠道』
- 書評 横道萬里雄著『体現芸術として見た寺事の構造』
- 書籍紹介 杉山其日庵著 内山美樹子・桜井弘編『浄瑠璃素人講釈』(上・下)
- ぶたい 様式性と現代
- 能と将軍頼朝--『七騎落』をめぐって
- 書評 薦田治子著『平家の音楽--当道の伝統』
- 第一二回楽劇学会大会に参加して (第一二回大会奏演とシンポジウム「読む芸能」報告)