スポンサーリンク
植民地文化研究会 | 論文
- 近代性と民族性のはざまに生まれた「被植民者」の女性運動 (特集 近代の日本と台湾(6))
- 書評 小林英夫・福井紳一著『満鉄調査部事件の真相--新発見史料が語る「知の集団」の見果てぬ夢』
- 「満洲国」官僚としての古丁 (特集 「満洲国」文化の性格(6))
- 魚の骨[含 解説] (特集 近代の日本と台湾(7))
- マレーシア中国語文学と〈国家〉民族主義(上)現代マレーシア中国語文学の傷痕について (特集 朝鮮・台湾・「満洲」) -- (特集 近代の日本と台湾(8))
- わたしと上海 (特集 近代の日本と台湾(2))
- 日本・台湾そしてアジア・太平洋地域--権威主義支配と国家主導型開発に代わるもの (特集 近代の日本と台湾(2))
- 資料紹介 楊基振日記--日本占領下の北京に生きた台湾人日本鉄道キャリアの記録〔含 解説〕 (特集 近代の日本と台湾(2))
- 戦後台湾にとっての「脱日本化」あるいは「脱中国化」 (フォーラム 植民地主義とは何か--文化にかかわって)
- 小説 夜襲--「光復」直後の独立蜂起の失敗譚
- 視角とアンテナ ハワイと「満洲」
- 雑誌『満洲浪曼』細目--自 1938年10月 至 1940年11月 (特集 「満洲国」文化の性格)
- 「外地の日本語文学」再考--ブラジルの日本語文学拠点を視野に入れて (特集 朝鮮・台湾・「満洲」)
- 座談会 雑誌『満洲浪曼』をどう評価するか (特集 「満洲国」文化の性格)
- 「満洲国」時代の中国人作家の創作(1)小説 血の償い 〔含 解説〕 (特集 「満洲国」文化の性格)
- 座談会 雑誌『満洲芸文通信』の位置づけ (特集 「満洲国」文化の性格 2)
- 座談会 二つの『芸文』 (特集 「満洲国」文化の性格(3))
- 「満洲国」時代の中国人作家の創作(3)小説 山丁花(ユスラウメの花)〔含 解説〕 (特集 「満洲国」文化の性格(3))
- 「満洲国」時代の中国人作家の創作(4)小説 山海外経 (特集 「満洲国」文化の性格(4))
- 今村栄治の新発見作品 満洲文話会の歴史と現在