スポンサーリンク
梅花女子大学文学部 | 論文
- 本邦平炉製鋼小史
- わが国における鋼の造塊と連続鋳造に関する小史
- 本邦製銑小史-1-古代製鉄
- 本邦製銑小史-3-高炉製銑-続-その発展
- 本邦製銑小史-2-高炉製銑,その開始と定着
- 本邦転炉および電気炉製鋼小史
- Finnegans Wakeの喜劇性について
- 「ユリシーズ」に於ける死のイメージの展開
- "The Mime of Mick,Nick and the Maggies"について--Mimeの観点からのFinnegans Wake考察
- J.M.Synge;The Playboy of the Westrn Worldの現代性
- The Easter Rising(1916)とO′Caseyのエグザイルの過程について
- Irish Renaissance以後の文学の諷刺笑劇的傾向について--James JoyceとFlann O′Brien
- HeaneyとJoyceを結ぶもの--"Station Island"を中心に
- 体操教室における幼児の運動能力についての一考察-1-年齢差と性差
- 和泉式部日記覚書-1-
- 仮構された人称--和泉式部への接近
- 異文化圏へ語る日本と日本文化--Mount Union Collegeでの教育実践をもとに
- 攻撃性の位相と母子関係--遊戯治療場面を中心に
- 「豹」と「ライオン」--Ernest Hemingwayの象徴性
- 九州沿岸の波岸の波蝕棚の縦断面形に関する二・三の考察