スポンサーリンク
東北芸術工科大学東北文化研究センター | 論文
- 東北と小川プロダクション (特集 東北からの映画芸術)
- 胎動に耳を澄まして--米寿の助産婦・松木キネ (特集 婆さまの現場から) -- (婆さまたちを訪ねて)
- だるまと見てきた泣き笑い--松川だるま九代目・本郷けさの (特集 婆さまの現場から) -- (婆さまたちを訪ねて)
- 対談 「本」が死ぬ前に
- 特別寄稿 内藤湖南の郷宅--秋田毛馬内紀行(1)
- 内藤湖南への旅(2)新聞記者時代--政治・言論・学問
- 内藤湖南への旅(3)支那論の位置
- 内藤湖南への旅(4)通史の独創性--全体(文明)の観察者たち
- 内藤湖南への旅(5)文化史的方法に就いて
- 内藤湖南への旅(6)中公クラシックス版『東洋文化史』--その視点の新しさ
- インタビュー 鶴見和子--地球志向の比較学 (総特集 いくつもの日本へ)
- 宮戸島の縄文文化に学び震災復興を考える (特集 東北の海--東日本大震災(2))
- 対談 東北の音、物語の調べ (特集 物語とはなにか--東北・民譚の想像力から)
- レトロ建築と都市景観--歴史的建築とそれを取り巻く景観の議論 (特集 環境と景観)
- 失われる動物体験 求められるふれあい--動物園の社会的役割について (特集 家畜とペット)
- モノから見る韓国(12)マッコリ
- 中国における獅子舞の娯楽性について--日本の獅子舞に照らして (特集 獅子舞とシシ踊り)
- 岡本太郎と南方熊楠--〈比較〉を超えて
- 死と祓い--中国少数民族彝族の「祓い」儀礼と日本の祓いとの比較考察
- 日本人と野生動物--予期される混乱について (特集 里山・里海--暮らしの中の山と海) -- (里山)