スポンサーリンク
東北社会学研究会 | 論文
- 社会的事実の構成--シュッツ=パ-ソンズ論争によせて (パ-ソンズと現代社会学)
- A.シュッツにおける「社会的人格の問題」 (社会学の展開とその「人間観」的基礎)
- 「ケ-スワ-ク序説」石沢志郎〔含 リプライ〕
- 現代日本の家族における性別役割分業観 (家族とジェンダ-)
- 近年の家族研究をめぐる一考察 (応用社会学の課題)
- 高齢社会における高齢者と家族 (現代家族をめぐる諸問題)
- 養護老人ホーム入所者にみる福祉と家族--小牛田町H園の事例から (特集 家族・地域・福祉)
- 信頼はどこからやってくるのか (特集 信頼研究の最前線)
- F.ズナニエッキの行為の理論
- B・バアバー「科学と社会秩序」
- 旧越河村.合併前後の粗描
- マッセの社会学的規定
- 東北大学文学部社会学科小史
- 罪なロドリ-グ--サン-シモンの「アメリカ合衆国に関するノ-ト」をめぐって (対島貞夫先生退官記念特集--人間主体とその社会的状況)
- 対島先生をお送りするの辞 (対島貞夫先生退官記念特集--人間主体とその社会的状況)
- フランス・フェミニズムの1章--フロラ・トリスタンの行動と思想-1-
- フランス・フェミニズムの1章--フロラ・トリスタンの行動と思想-3- (社会学の思想と方法)
- 環境配慮行動と経営方針宮城県事業所調査の分析
- 対人関係における地域効果と階層差
- 偏ネット・モデルと均質性の仮定--ブラウ社会構造論との関連で (数理的・計量的分析のトピックス)