スポンサーリンク
東北大学経済学会 | 論文
- 『新ライン新聞.政治経済評論』第5・6号「評論〔5-10月〕」と「ロンドン・ノ-ト」第3冊の「エコノミスト抜萃」
- 「6月のよびかけ」の執筆者問題
- 日本の製造業におけるERP導入プロジェクトと成功要因に関する実態調査
- ERP導入プロセスと成功要因に関する統計的分析
- 事業とITの整合研究--現況と課題に関する一考察
- 事業とITの整合研究--先行論文のレビュー
- 事業とITの整合研究--研究のフレームワーク
- サプライチェーン基本型の再定義
- 事業とITの整合研究--価値基準主導の戦略的整合モデル
- 地域企業の企業家型後継者のキャリア開発
- 「J.ミル評注」の課題
- 初期プル-ドンの経済思想に関する一考察
- ロシアにおけるマルクス主義の普及--「労働解放」団創設100年をめぐるソ連の研究動向
- 国家独占資本主義の論理と歴史--現代資本主義論の方法をめぐる覚書
- 現代資本主義・その構造と矛盾--小松聡氏の所説を中心に
- 小林弥六著「現代資本主義分析(上)」
- 日本農業展望の基礎視点--日本経済分析をめぐる方法的覚書 (田中菊次教授停年退官記念号)
- マルクスは「労賃の最低限」をいかに規定したか--その含意変更の意義を論ず