スポンサーリンク
東北大学法学会 | 論文
- 国連国際法委員会による「国際組織の責任」に関する条文草案の批判的考察
- おとり捜査の適法性とその限界(1)
- 在宅被疑者の取調べとその限界(3)
- 在宅被疑者の取調べとその限界(4・完)
- 投資サービスレギュレーションと銀行規制(2・完)
- 二つの「革命史」をめぐって--辛亥革命の歴史意識-1-
- 二つの「革命史」をめぐって--辛亥革命の歴史意識-2-
- 鄭観応について-1-「万国公法」と「商戦」
- 鄭観応について-2-「万国公法」と「商戦」
- 鄭観応について-3完-「万国公法」と「商戦」
- 模倣と反発--近代中国思想史における「西洋モデル」について
- 親族的扶養の性格-1-
- 1ケ月に満たない転貸により家屋賃貸借の解除が認められた事例
- 民法第178条の第三者にあたらない一事例
- 建物買取請求権が消滅するものと認められた一事例
- いわゆる隣接権の保護--国際会議をめぐって
- 取締役解任決議に基く解任の効果発生の時期と右決議撤回の可否・取締役解任決議取消訴訟の係属中になされた同一取締役に対する解任決議の効力・株式総会の取締役解任権を排除する趣旨の特約の効力・招集通知に会議の目的事項の記載を欠いた場合と株主総会決議の効力
- 会社の目的の範囲・会社の目的遂行に必要な行為を定める基準・会社の目的遂行に必要であり得る行為の一事例
- 商法第257条第3項の訴の性質
- 商法第282条第1項所定の手続の懈怠があつた場合における定時株主総会の招集または決議の効力,計算書類承認決議と取締役の特別利害関係の有無