スポンサーリンク
東北・北海道地区大学一般教育研究会 | 論文
- 能動的生産者としての学生を育成する--山形大学教養教育科目「なせば成る! 大学生活事始め」における3つのPBL
- 話題提供 山形大学の挑戦 学生・教員の自律性を重視する--学生主体型授業開発共有化FDプロジェクト[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第1分科会テーマ「学生の自律性を育む取組」)
- 話題提供 大教室でのリテラシー教育の可能性--札幌学院大学「論述・作文」科目の事例[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第3分科会テーマ「学生のリテラシーを高める取組」)
- 畑から人の健康を学ぶ--食品科学科「食と健康論」の実践から
- 大学間連携の時代とESD--北欧の取組にも触れて
- 話題提供 質保証を志向した情報リテラシー教育システム構築の試み (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第3分科会テーマ「学生のリテラシーを高める取組」)
- 教養基礎教育授業評価における形成的評価
- 話題提供 臨床能力を育む地域体験型学習とその支援[含 質疑応答] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第2分科会テーマ「他者・異者と協力する力を育む取組」)
- 話題提供 The elusive goal of academic internationalization[含 質疑応答] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第2分科会テーマ「他者・異者と協力する力を育む取組」)
- 話題提供 大人数グループワーク科目は初年次生に何をもたらすか?--初年次教育とキャリア教育の両立を目指す試み[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第3分科会テーマ「学生のリテラシーを高める取組」)
- 話題提供 北海道大学における初年次学生の主体的学習を支援する活動[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第3分科会テーマ「学生のリテラシーを高める取組」)
- 話題提供 千歳科学技術大学における「自ら成長する教養人の育成支援プログラム」の取り組み[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第1分科会テーマ「学生の自律性を育む取組」)
- 話題提供 東北大学・全学教育における武道教育の実践[含 質疑応答] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第2分科会テーマ「他者・異者と協力する力を育む取組」)
- 話題提供 大学間連携による自然科学実験の実施と科学リテラシー育成の試み[含 質疑報告] (第60回東北・北海道地区大学一般教育研究会 研究集録 全体テーマ 学士力はどのように保証されるか) -- (第3分科会テーマ「学生のリテラシーを高める取組」)
- 岩手大学人文社会科学部「イーハトーブ・ミニマム・プログラム」の取組
- 3年目を迎えた「基礎ゼミナール」([岩手大学]工学部の事例報告)
- 大学間連携による授業改善ビデオの作成と活用
- 専門科目連携を目指す[札幌市立大学]看護学部FD研修会の取組
- 初年次での自然科学系教科におけるリメディアル教育カリキュラムの編成と実践
- 医療系総合大学における初年次教育--3つの教育機能の効率的調和をめざして