スポンサーリンク
東京都立大学国語国文学会 | 論文
- 引用節内要素の後置について
- 因果関係を表わす連体修飾節構造--「因果名詞」と「感情名詞」
- 「それから」の水
- 「白鷺」論--"お篠物語"と"お稲物語"
- 義門「類聚雅俗言」にみる近世俗語語彙
- 複合動詞の格支配
- 「独子」考--『万葉集』巻六・一〇〇七番歌を中心に
- 「泣く子守る山」考--『万葉集』巻十三・三二二二番歌をめぐって
- 正宗白鳥と日本古典--藤村との比較に於て
- なぜ漱石と藤村か--日本近代文学の基軸
- 音韻変化アクセント
- 日本語と中国語の比較構文--「ホド」を中心として
- 不可分離所有と所有者移動--視点の立場から
- 不定詞の意味と文法--「ドッチ」について
- 不定詞同格構造と不定詞移動
- 非存在と存在の複合語
- 中国語の「也」と日本語の「も」--とりたての観点からみた対応
- とりたての観点から見た日本語の「さえ」と中国語の「都」
- 中国語の「只」と日本語の「だけ」「しか」--とりたての観点から見た対応
- 中部地方西部の語彙の構造--色彩の表現を中心に