スポンサーリンク
東京薬科大学 | 論文
- 薬学部総合系ゼミナールにおけるボランティア活動について
- ミステリー小説としての『アブサロム,アブサロム!』 : 現在と過去との二層構造
- 生命科学部の英語プログラムの問題点と改善策 : 学生アンケートを基にした提案
- ヘテロ環式化合物の反応の研究-1〜3-
- 有機フッ素化合物の研究-5,6-
- 芳香族化合物のトリフルオルメチル化
- GSRを主インジケータとした不定愁訴者の臨床心理学的特徴の検討
- 等尺性筋力トレ-ニングの強度差によるトレ-ニング効果--筋肥大と神経性要因の筋電図学的検討
- 性差における等尺性最大随意収縮の筋疲労特性
- 片側筋力トレ-ニングが対側肢の反応時間に及ぼす影響について
- 16β-位に酸素原子をもつ17α-メチル-5α-アンドロスタン誘導体の合成
- ステロイドの系統分析-10-コルコステロイドのガスクロマトグラフィー-2-
- 芳香族多環化合物のポーラログラフィー-2-メチル-p-ベンゾキノンの極大波に対するアントラセンの増大効果
- キノンのポーラログラフ還元波を利用した共存酸の間接定量
- キノン類のポーラログラフィー還元波を利用する微量酸の定量-2-試薬中の微量酸の定量
- 4-amino-2-methyl-1-naphthol hydrochloride(ビタミンK5)のポーラログラフィー
- チオバルビツール酸のポーラログラムにみられる酸化波および還元波
- 主働筋のイ-セントリック収縮がコンセントリック収縮に及ぼす筋放電周波数の変化
- ブドウ球菌のマクロライド耐性について
- 誘導可能なブドウ球菌のマクロライド耐性