スポンサーリンク
東京神学大学神学会 | 論文
- パウロの救済論--ロ-マ人への手紙6-8章を中心として (救済論)
- 新約聖書における信仰告白断片 (信仰告白)
- ユダヤ教及び新約聖書におけるイサクの犠牲 (北森嘉蔵教授献呈論文集--神の問題)
- パウロの旧約解釈 (船水衛司教授献呈論文集:聖書論--旧約と新約)
- イエスの復活と高挙 (復活)
- 日本聖書協会訳新約口語聖書改訂の提案--日本における伝道と教会形成のために (キリスト教と日本)
- パウロ以前およびパウロにおける神の義
- 「黙示」概念の根源をめぐる考察--旧約と新約をつなぐもの (主題:律法と福音 山内眞教授献呈論文集)
- 律法からキリストへ--礼拝における神の現臨の問題としての「律法と福音」 (主題:律法と福音 山内眞教授献呈論文集)
- 栄光の神学:第四福音書のδσξαモチ-フ (救済論)
- プロテスタント伝道の起源
- 韓国教会と民族主義
- 「春渓・李鐘声博士・華甲記念論文集」,1982
- 律法と福音--パウロの理解 (主題:律法と福音 山内眞教授献呈論文集)
- ジョン・ウェスレーの神学
- 「ジュネーヴ教会規定」の研究--カルヴァン主義教会の生成とその特質に関連して-1-
- アナバプティストと教会訓練--初期改革派教会の思想史的系譜との関連において
- ヘルマンにおける「信仰と歴史」の問題
- シュライエルマッハー神学における経験と歴史
- 高倉徳太郎における文化の問題