スポンサーリンク
東京消防庁 | 論文
- 低水位河川等からの有効取水に関する研究(第2報) (第1部 平成16年度消防科学研究所の研究成果)
- 受熱環境にあった舞台幕の防炎性能の測定法と防炎性能評価法の研究
- 平成9年度における火災鑑定、危険物判定試験等各種試験の実施状況と事例
- 隣棟建物への延焼阻止に関する調査研究 (第1部 平成14年度消防科学研究所の研究成果)
- 竪穴区画の煙流動等に関する調査研究--都営芝浦第二アパート実大火災実験 (第1部 平成14年度消防科学研究所の研究成果)
- 微少熱量の蓄積による発火機構に関する調査研究(第1報)等温微少熱量計を用いた測定手法について (第1部 平成15年度消防科学研究所の研究成果)
- 発酵剤による天ぷら廃油処理に関する研究
- 発酵剤によるたん白泡消火薬剤の処理に関する研究(第1報)
- 発酵剤によるたん白泡消火薬剤の処理に関する研究(2)
- 品名・性状不明の毒劇物等に対する吸液体に関する研究(第3報) (消防活動の効率化・安全化に関する研究開発)
- 緊急消防援助隊の配分及び活動拠点最適配置に関する数理計画モデル分析 (第2部 平成16年度委託研修生研究論文)
- 特異災害に出場した職員の心理ストレスに関する調査研究
- 消防活動における身体能力に関する研究 (第1部 平成15年度消防科学研究所の研究成果)
- 通常勤務体制下の消防官の二重標識水法による総エネルギー消費量測定 (第2部 平成14年度委託研修生研究論文)
- 強震動を受ける地下構造物の非線形応答 (第2部 平成14年度委託研修生研究論文)
- 軽油識別剤の検出方法を利用した石油類の判別
- 広域災害における応援要請システムの解析 (第2部 平成14年度委託研修生研究論文)
- 特殊災害時の消防活動における組織間連携に関する研究 (第2部 平成15年度委託研修生研究論文)
- 視覚障害者に対する災害時の行動と心理に関する調査研究 (都民生活の安全に関する研究開発)
- 救急活動における腰部にかかる負担の研究 (消防活動の効率化・安全化に関する研究開発)