スポンサーリンク
東京歯科大学学会 | 論文
- 我教室に於ける弗素の医歯学に関する基礎的研究概要-完-
- 実習用マネキンの作業点の位置と基本着座姿勢(Home sitting position)との関係
- 学校法人東京歯科大学の大学院建設に至る歴史的背景(1)学位制度の発足から第二次大戦の敗戦まで
- 東京歯科大学が各種学校から専門学校昇格に至る歴史的背景(3)東京歯科医学専門学校誕生までの経緯
- 第1大臼歯と第2乳臼歯の形態学的研究-1〜3-
- 立ち上がれフロンティア,ノーブレス・オブリージュとともに
- 日本人・外側翼突筋の走行および付着様式に関する研究
- 唾影法並に合成樹脂注入鋳型標本による人顎下腺排泄管の形態学的研究
- Bacteroides melaninogenicusの内毒素に関する研究
- 上顎前方骨切り術の治癒機転に関する実験的研究-1-Wassmund法およびWunderer法の比較
- 上顎前方骨切り術の治癒機転に関する実験的研究-2-Wunderer法における骨片内歯髄組織の変化について
- 咀嚼運動に影響する諸因子に関する研究
- ベースプレート・ワックスについての臨床的考察(第1報) : 溶融前の硬さ,切断速度および削ぎ速度について
- 日本人上顎骨の解剖学的研究-2-
- 超軟性食品の硬さ識別能に対する歯根膜受圧感覚の意義に関する実験的研究
- 下顎臼歯部に適用されたOsseointegrated Implant Bridgeの設計条件が周囲骨組織の応力分布に及ぼす影響に関する実験的研究
- 日本人上顎骨の解剖学的研究-1-
- 顎関節症既往者と反対咬合者の緊張性頚反射と咀嚼運動の筋電図学的検討
- 上下顎に同時に発生した「エプーリス」の一例について
- 注意すべき塩酸プロカインのアレルギーについて