スポンサーリンク
東京女子大学 | 論文
- 鏡花幻想劇の異界構造(国岡彬一教授追悼号)
- 高齢女性の自立志向 : 日米比較試論
- 山中恒, 『アジア・太平洋戦争史-同時代人はどう見ていたか』, 岩波書店, 二〇〇五年, ISBN 4-000-22029-2
- 水がほしい : 歴史のなかの地域開発と水資源 : 2003年度始業講演
- 歴史への関心 : 一九七九年度斎藤学術講演
- On Hand: A Corpus Linguistic Study of a Phrasal Construction, its Extended Constructions and Dictionary Definitions
- 歴史について : ハンナ・アレントの思想を中心に : 一九八七年度始業講演 短期大学部
- 木幡瑞枝先生のご退任にあたって(定年退職教授紹介)
- 河村只雄著『米国黒人(アメリカンニグロ)の研究』紹介
- 「スミルナ桟橋にて」をめぐって : ヘミングウェイの文学の一原点
- 猫とヘミングウェイと
- ヘミングウェイの虚像と実像 : 伝記と評伝の系譜
- ヘミングウェイ:もう一つの《楽園》
- 母への憧憬と離脱 : 『遠い声遠い部屋』論
- マートル・ウイルソンの悲劇 : ギャッツビーの影で
- 魔女キルケに豚にされた男 : ウィラ・キャザー「プロフィール」のトポロジー
- IS PABLO AN ANTI-HERO OR A HERO IN FOR WHOM THE BELL TOLLS?
- 国語学の一隅から見て(退職記念講演)
- 現代の宇宙物理学と常識 : 昭和53年度始業講演(文理学部)
- 遠藤眞二先生のご退任にあたって(定年退職教授紹介)