スポンサーリンク
東京大学東洋文化研究所 | 論文
- 諏訪製糸業地域の変貌過程--農業と工業の結合関係をめぐって
- 諏訪製糸業地域の変貌過程--農業と工業の綜合関係をめぐって
- 組合製糸地域の変貌過程--碓氷社を中心に-1-
- 組合製糸地域の変貌過程--碓氷社を中心に-2- (中国の労働者についての研究ノート)
- 一農村にみる就業構造の変貌--岡谷市駒沢1945〜1975
- シャマニズムの起源について (シャマニズム研究)
- 魏の屯田制
- 「老子」王弼注考察一斑 ("六朝隋唐の道家道教と仏教")
- 先秦思想史研究一斑 : 孟子仁義説成立考
- 先秦思想史研究一斑--孟子仁義説成立考
- 中原逐鹿考 (特集 東アジアにおける人類学と歴史研究)
- タイ農村社会における市場(いちば)とその多義性--比較経済体制論に向けて ("アジアの農村と農民"--地域研究の新しい視角を求めて)
- 現代都市バンコクの景観にみられる記憶の表象--貨幣・仏教・王権 ("アジア都市の諸相"--比較都市論にむけて) -- (景観と構造)
- バンコク物語抄--道に残された記憶を求めて (都市からみたアジア)
- 宋代杖殺考
- 宋代死刑奏裁考
- 宋代断例考
- 婚舎のあり方について
- 1930年代の葉紹鈞 (1930年代中国文学研究-3-)
- 華僑資本の前期的性格--マレーの陸佑財閥を中心として