スポンサーリンク
東京大学文学部美学藝術学研究室 | 論文
- プトレマイオス『ハルモニア論』P.108,19-20(Düing)について : 本文修正の試み
- E・ラスロ「生演奏の美学」
- アリステイデース・コインティリアーノスの音楽論
- プラトーン、『パイドロス』243D6 έκ τών όμοίωνについて
- ジローラモ・メイ De modis : その古文書学的研究
- ニーチェにおける「遊戯」の哲学 : 「創造」概念との連関において
- イーザーにおける「相互-作用美学」 : テクストと読者の「相互作用」の根拠としての「空所」と「否定」
- H・リーマンの音楽美学 : その主観性の観点について
- ツッカーカンドルの音楽美学 : 象徴としての力の概念について
- 演奏に関する一考察 : キーヴィの音楽美学に於ける演奏論を中心として
- 序
- 研究序説 : プラトンとキケロ
- 存在共同体における世界存在あるいはものとしての藝術
- 序
- 内向の形而上学におけると
- 形而上学的思索と矛盾律 : ヘラクレイトスとプラトン
- ポイエーシスにおけると
- 序
- パトスとロゴスの間 : ニーチェのフィロロギーとフェノメナリスムス
- 真理感覚とエートス : あるいは予感と方法の問題(1)