スポンサーリンク
杉原書店 | 論文
- 茂木大輔の楽隊新書(154)21世紀予言シリーズ--これからは・こうなるだろう・音楽界(7・完)復活
- 茂木大輔の楽隊新書(155)N響欧州過密演奏旅行(その1)
- 楽隊新書(156)N響欧州過密演奏旅行 ロシアツアー(その2)ゲンコフスカヤ・シメキリノービチの巻
- 楽隊新書(157)N響ロシア・ウィーン・ドイツ過密演奏旅行記 ロシアツアー(その3)ジーニャの巻
- 茂木大輔の楽隊新書(158)N響ロシア・ウィーン・ドイツ過密演奏旅行記(最終回)デュトワとの最後の公演、そして……
- 知りたい楽器! ワーグナー・テューバ--「得体の知れない妖怪の音」を求めてワーグナーが作らせた楽器
- SPECIAL 世界的に愛用される金管エチュードのルーツは? コップラッシュの謎--誰がいつ何の楽器のために書き何年に出版されたのか?
- SPECIAL マウスパイプとベルの角度の開きが問題! 子供にやさしいホルンとは?--アンドリュー・ジョイ(ケルン放送交響楽団首席ホルン奏者)
- ニューヨークフィル新首席フルート奏者 ロベール・ランジュヴァン--ベーカー、バクストレッサーを継ぐ重責をゲットし全米が注目 !
- 田中靖人さんが語るセルマーSAXシリーズ3「出会い即決!すぐに各地のリサイタルで活躍したシリーズ3」
- ヤマハ・ホルン対談 飯笹浩二×丸山勉 ヤマハ「太ベル」の魅力!--ヤマハホルンYHR-88IIDと新製品YHR-668を語る
- YAMAHA INTERVIEW SERIES(39)表現のしやすさでツートーン--新製品ヤマハカスタムホルンYHR-868GDを語る ゴールドブラスとニッケルシルバーの絶妙な音色バランス!--日本フィル客演首席ホルン奏者 丸山勉+石崎由宣(ヤマハ管楽器設計課)
- インタビュー シカゴ交響楽団テューバ奏者 ジーン・ポコーニ--偉大なジェイコブスの後任という重圧を自然体で克服!
- SPECIAL 新時代の木製フルートを生み出す ヤマハ木製フルート工房探訪--設計の高橋一広さんに聞く
- トロンボーンのヴァルブを変革した セイヤーヴァルブ徹底解剖!--その構造からメインテナンス法まで
- 都内最大のレンタル打楽器ショップを訪ねた レンタル打楽器ワンダーランド--特殊打楽器の世界には不思議がいっぱい!
- アマティ&チェルヴェニーの注目の新製品 オリジナルブームを先取り金管楽器たち--ナチュラルトランペット、F管トランペット、ロータリーヴァルブトロンボーン
- SPECIAL アドルフ・ハーセスが語る!「演奏家の仕事はゲームではない、真剣勝負なのだ」--武蔵野音大客員として来日したオーケストラ・トランペットの「巨人」に直撃インタビュー
- 有田正広のフルート音楽の「読み方」(1)バッハのフルートソナタと最低音
- 有田正広のフルート音楽の「読み方」(2)最低音の拡張とその作品