スポンサーリンク
杉原書店 | 論文
- パリ音楽院ファゴット科新教授 マーク・トレネル 21才でゲットしたパリ管首席とパリ音楽院教授
- ヤマハ・インタビューシリーズ(21)サクソフォンDUO対談 篠原康浩×大和田雅洋 アドルフの音、現代の音
- INTERVIEW トロンボーン・クワルテット ジパング:Trb四重奏の流儀--12月のコンサートを前に大いに語る
- YAMAHA INTERVIEW SERIES(28)世界初のヴァルブを搭載して発売されるヤマハNEWトロンボーン 「V」ヴァルブの衝撃!--ヤマハ・トロンボーン対談:桑田晃×高橋良宏(設計者)
- YAMAHA INTERVIEW SERIES(32)ヤマハVヴァルブ・トロンボーンと金管5重奏での効用 Vヴァルブと「金5」の接点--対談:花坂義孝(上野の森ブラス)×桑田晃(カスタムブラス)
- YAMAHA INTERVIEW SERIES(33)オーケストラの中のヤマハNEWトロンボーン スケールの大きさは北海道!--対談:真弓基教(札幌交響楽団副首席Trb奏者)×桑田晃(読売日本交響楽団首席Trb奏者)
- SPECIAL YAMAHA INTERVIEW SERIES(38)元ウィーンフィル首席トロンボーン奏者ルドルフ・ヨーゼルを迎えて--ヤマハ対談:ルドルフ・ヨーゼル×桑田晃--ジャズをやったメリットの一つはタンギングの種類が増えたこと
- SPECIAL ベルリンフィル首席トロンボーン奏者 オラフ・オットに聞く--ドイツタイプとアメリカタイプの狭間
- SPECIAL リコーダーと3種のダブルリード楽器を駆使する バロック管楽器をマルチで楽しむ--江崎浩司さんの「リコーダーからの発想」
- 知りたい楽器!サリューソフォン--バスサックスとコントラファゴットの魅力を併せ持つ
- 中高生にも超人気!フルート奏者 高木綾子の素顔「わたし、自分のCDが何枚売れてるか知らないんです…」
- SPECIAL ACTUSレクチャー(7)佐々木史郎が語るBACHライトウェイト&ヴィンテージ--バックのヴィンテージTrpは新品時のNYバックを彷彿させる
- YAMAHA INTERVIEW SERIES(35)フランスと日本で活躍する二人のフルート・トークinパリ フランスにいて思う「自分と笛」--工藤雅子(フルート奏者/パリ・エコール・ノルマル教授)×瀬尾和紀(フルート奏者)
- SPECIAL 雲井雅人サックス4重奏団からのメッセージ デファイエへのオマージュ--ヤマハ・サクソフォン対談:雲井雅人×林田和之
- ヤマハ新開発のティンパニを語る ベルリンフィル首席Timpライナー・ゼーガース
- 作曲家インタビュー ルチアーノ・ベリオはどのように作曲されて行ったか?
- フルート奏者 堀井恵--子供の資質を見極めて時には常識外のレッスンも
- インタビュー ヘンリック・ヴィーゼの視野--バイエルン国立歌劇場主席フルート奏者 音楽的な視野の広さも兼ね備えたドイツの俊秀は、楽譜校訂者としても活躍
- 来日直前インタビュー C.リンドバーグ--燃え上がるトロンボーン
- SPECIAL いざというときの応急処置に 木管パッド&コルク交換のABC--果たしてどこまでトライ出来るのか?