スポンサーリンク
札幌学院大学 | 論文
- 所得分布研究におけるミクロデータの活用
- 大規模港湾開発にともなう苫小牧市の都市形成とその課題
- 協調会編『俸給職工調査』における就業概念の特徴 : 千本暁子氏による批判の検証(2)
- 子供の労働は妻よりも市場参入的か? : 千本暁子氏による批判の検証(1)
- 個人計量経済史学研究序説 : 家族経済史研究への適用可能性(稲村勲教授退職記念号)
- 北方領土の旧漁業権補償問題
- 良い法律家は悪い隣人ほか
- A Comparative Assessment of the Principles Underlying Functional-Notional Syllabuses and Grammar-Translation Methods with Reference to Krashens Theories of Language Acquisition.
- King Arthur in History and Literature
- 札幌市における支店の機能変化 : バブル期における支店経済の動向
- 情報化と都市のオフィス立地
- 北海道と九州の都市システムの比較
- 稲村勲教授退職記念号発刊に寄せて(稲村勲教授退職記念号)
- マルチメディアLLの諸問題 : コース・デザインとダイナミズムを中心として(英米の言語と文化)
- 我国原価計算制度の史的考察:現原価計算基準改訂との関連において一論題「会計学の課題(2)」)
- 現代英語研究の実際と辞書記述 : コーパスを利用して(英米の言語と文化)
- Sociolinguistic Factors Influencing Language Acquisition : A Comparative Assessment of Vietnamese Refugees in Thailand and the U. S.
- Motivation and Attitudes Influencing Second Language Oral Acquisition of Japanese Unviersity Students : A Case Study
- サンディランズ・レポートにおけるインフレーション会計の基礎理論
- 連結納税制度における連結の範囲:基本的連結範囲決定基準のあり方をめって (統一論題「会計学の課題(2)」)