スポンサーリンク
朝鮮学会 | 論文
- 十五・六世紀朝鮮の雇工について
- オランダ人のみた十七世紀の朝鮮
- 李朝の軍役制度「保」の成立
- 韓国見聞記
- 李朝後期の実学についての研究動向
- 金両基著「朝鮮の仮面1・2・3」「朝鮮の芸能」
- 李朝初期の産業地図について
- 朝鮮葬制沿革資料
- 渡部学著「近世朝鮮教育史研究」
- 旗田巍著「日本人の朝鮮観」
- 任東権著「朝鮮の民俗」
- 穢人とその民族的性格について-1-
- 朝鮮に於ける櫛目文土器社会と穢人--穢人とその民族的性格-2-
- 朝鮮における有文土器の分布とその文化の拡がりについて
- 楽浪郡社会の支配構造
- 半拉城出土の二仏并座像とその歴史的意義--高句麗と渤海を結ぶもの
- 漢江地域発見の四世紀越州窯青磁と初期百済文化 (〔朝鮮学会〕25周年記念号)
- 朝鮮半島出土の中国唐代陶磁とその史的意義
- 高麗陶磁の起源とその歴史的背景
- 朝鮮仁祖八年問安官崔有海の伝聞した西学情報 : 陳奏使鄭斗源が西洋文物を贈与された遠因