スポンサーリンク
朝鮮学会 | 論文
- 丁卯の乱後に於ける贖還問題
- 許博の疏文と贖還批判-上-
- 許博の疏文と贖還批判-下-
- 第二次清軍入寇後の朝鮮人捕虜の売買
- 陜川玉田古墳群の墓制について
- 日・韓両語における使役文--使役文を構成する要素の相関関係を手掛かりにして
- 「漢語+になる」の用法と特徴--韓国語との対応関係を中心に
- 宗教人類学よりみたる朝鮮
- 朝鮮語の擬声擬態語--単音節語の音形と音交替
- 語学分野 位置の名詞と属格 (第六十回 朝鮮学会大会報告)
- 位置の名詞と属格
- 朝鮮新石器時代初期の土器編年に関する新資料
- 諺文古文献の声点に就いて
- 再び「東国正韻」に就いて
- 古代朝鮮語に於ける母音間の匸の変化
- 朝鮮漢字音の研究-1-
- 朝鮮漢字音の研究-2-
- 朝鮮漢字音の研究-3-
- 朝鮮漢字音の研究-4(完)-
- 朝鮮漢字音の研究(5)--資料音韻表-1-