スポンサーリンク
智山勧学会 | 論文
- 十善業道について
- 三昧耶と根本堕
- 事相の教相的考察 (教相と事相(第29回智山教学大会))
- 金剛頂経における戒について
- 『初会金剛頂経』隆三世品における毘盧遮那について
- 智積院所蔵の国語国文学関係の善本一班
- 智積院所蔵の国語国文学関係の善本一班-続-
- 『補忘記』と『頭書訂正西谷名目』と
- 『初学暗誦要文』と『補忘記』と(1)
- 法衣について
- 再び阿字体大説について
- 三大論について (密教文化論集)
- 弘法大師の自証三昧 (御誕生千二百年 弘法大師研究論集)
- 妙見信仰と道教の真武神--附・天正写本「霊符之秘伝」
- 四十二章経と道教 (密教文化論集)
- 遊山慕仙詩とその思想的背景 (御誕生千二百年 弘法大師研究論集)
- 老子化胡経の原初形態について (梶芳光運博士古稀記念論文集--仏教と哲学)
- 教相と教理 (梶芳光運博士古稀記念論文集--仏教と哲学)
- 『釈摩訶衍論』新羅成立説に関する考察
- 『釈摩訶衍論』と『大宗地玄文本論』に於いて共通する記述をめぐって