スポンサーリンク
明治学院大学言語文化研究所 | 論文
- シェーンベルクのアメリカ時代 : 総括の時期 (特集 ケージとシェーンベルク : ジョン・ケージ生誕百年記念)
- Miyazawa Kenji and Gary Snyder : An Encounter of Similar Poetics?
- 十二の「小さなヴェトナム」 : 反ニュース映画史における足立正生と若松孝二 (特集 1960~70年代日本映画と世界 : どのように見られ、語られたか)
- 古代の逆襲--メリメ『イールのヴィーナス』試論 (特集 ヨーロッパ古代とフランス文学)
- 西洋美術とジェンダー : 視ることの制度 (特集 西洋美術とジェンダー : 視ることの制度)
- 講演 アラブ現代特について
- ケージとシェーンベルク (特集 ケージとシェーンベルク : ジョン・ケージ生誕百年記念)
- ケージの対位法、シェーンベルクの対位法 (特集 ケージとシェーンベルク : ジョン・ケージ生誕百年記念)
- 日本戦後美術のジェンダーを考える
- 世紀転換期の〈植物表現〉 : ユーゲントシュティールからモダンデザインへ (特集 植物を描く/植物で描く : ドイツ語圏の美術でたどる植物表現の可能性)
- 芥川作曲賞の現在と未来―その来し方行く末を通して見る日本の作曲界
- クセイノスといふギリシャ語について (特集 現代を照射する古典)
- 「捨てること」の限界--「えてるにたす」に見る「否定」 (特集 西脇順三郎)
- Ununterbrochenes Ringen nach dem Hochsten--Ideengeschichtliche Aspekte in Weberns Streichquartett-und Liedschaffen (International 20th-Century Music Symposium International Webern Symposium Tokyo 1995)
- La vengeance du roi d'Escavalon et le sermon de l'ermite:carrefour de deux itineraires dans Le Conte du Graal de Chretien de Troyes (特集 アーサー王3)
- Towards the Passacaglia? The Tonal Works of Anton Webern (International 20th-Century Music Symposium International Webern Symposium Tokyo 1995)
- D'Homere au firmament ou La voie grecque de l'ethique (特集 ヨーロッパ古代とフランス文学)
- 吉田喜重、みずからを語る
- Sur les Fragments d'un Discours Amoureux
- 美学から見た日独交渉史--グローバル化の三段階 (特集 ドイツの言語と文化)