スポンサーリンク
明治大学文芸研究会 | 論文
- 悲劇の内在性--「オイディプウス王」に至る道
- エウリピデス「バッカイ」(バッカスの女達)試論
- 「アンチゴネ」の愛
- 「隅田川」(十郎元雅)試論
- エウリピデス『捨て子イオン』の動機展開と主題顕現
- エウリピデス「ヘカベ」試論
- ハーツホーンとその哲学
- ギリシアにおける古典劇上演の記録-1867年から-
- ファイドラ(「ヒッポリュトス」)--クレタとアテネ
- 「西東詩篇」のゲーテ-詩ということを中心に-
- ノヴァーリス論(一) ハイネのノヴァーリス像に関連して
- ノヴァーリス論(二) ロマン主義的思考について
- ノヴァーリス論(三) ロマン主義的思考について
- ノヴァーリス論(四) ロマン主義的思考について
- 万法と自己-道元理解ということ-
- ノヴァーリス論(五) ロマン主義的思考について
- よろこばしい光のうつろ-ノヴァーリス論(六)-
- 恐ろしい夢のよろこび-ノヴァーリス論(七)-
- 「ヒヤシンスとバラの花」-ノヴァーリス論(八)-
- ヴェールテルの生