スポンサーリンク
明治大学文芸研究会 | 論文
- 『ムスチスラフ福音書』における重出テクストについて--マタイ伝の場合
- バイロンの英雄--その誕生と理想追求の失敗--「邪宗徒」を中心にして
- The Private-Public Conflict Mental development in Byron's Venetian Plays
- Byronic Venice-Mental Landscape of the Venetian Plays-
- トーマス・マンの「ゲーテのまなび」imitatio Goethe's-『トーニオ・クレーガー』をめぐって-
- 「飽食の子」と「内面性の文学」 (特集 読書・まず面白くなければ)
- 恒川さんのこと
- ロンサールと造形美術-ロンサールノ作品における神話の研究の一環として-
- 「ラ・フランシァード」をめぐって
- ロンサールに関するバロック説をめぐって
- パリが黒かった頃
- 「判らないのは…」
- The Practice of Intersubjectivity in Li-Young Lee's Poetry
- リーヤン・リー-狭間に立つ詩人-
- The Success and Failure of Walt Whitman's Democratic/Feminine Text
- エリザベス朝の演技--その一つのタイプ
- 演劇の転回期のパラドックス
- 劇場的な演劇の形成-1-インテルメッツォの変貌
- 劇場的な演劇の形成-2-宮廷仮面劇をめぐって
- 劇場的な演劇の形成-3-劇場的構成物への傾斜